今回は、静岡伊勢丹勤務の築地大輔さんをご紹介します。
静商創立120周年静商ギャラリー企画展の協賛を、静岡伊勢丹の雨宮社長様にお願いにお伺いした時、雨宮様のご配慮で<静商の卒業生を同席させますよ>紹介していただいたのが、築地さんでした。
初印象は、<ム!百貨店マンらしからぬ真面目な雰囲気だなあー>でした。
その後、残念ながら雨宮様が転勤となり、改めてご挨拶にお伺いした時、窓口となってくれたのが築地さんでした。
お会いするのが2回目ということで、ようやく先輩-後輩の会話となりました。
<真面目な顔!真面目な雰囲気な築地くんだけど、静商卒業後、すぐに伊勢丹さんにお世話になったの?>(情報処理の経験を生かすべくIT関連のソフト会社に入社後、伊勢丹さんにお世話になりました)
<ふーん。今楽しい?>
(責任ある仕事も任されていますし、毎日充実しています。伊勢丹に入社して良かったです!)
頑張れ青年!頑張れ卒業生!企画展が終わるまでお世話になります。
:岡部中学卒-平成5年3月静岡商業高等学校卒業
:株式会社静岡伊勢丹 総務部 庶務人事兼総合企画マネージャー

