静商硬式野球部ネット会!

3月8日(日)の対外試合解禁を前に、硬式野球部を応援する
親睦団体「静商硬式野球部ネット会」の望月陽一会長から
「硬式野球部に期待!」と題して、寄稿いただきました。
 
 
  「硬式野球部に期待する!」
 
新チーム始動後の、秋季大会公式戦の結果は次の通りです。
中部大会 1回戦 静商  114     静岡農 7回コールド
     2回戦 静商  5 静岡東
     3回戦 静商 103  静岡学園7回コールド
     準決勝 静商    41   藤枝明誠
     決 勝 静商    07   静高   7回コールド
県大会  2回戦 静商  52   御殿場西
     3回戦 静商  92   浜松西 7回コールド
     準決勝 静商   23   加藤学園
     3位決定静商  63   聖隷クリストファー 
東海大会 1回戦 静商  211  津 商   7回コールド
 
東海大会は初戦敗退となりましたが、6年振りに出場しました。
昨年は、練習試合でも全国レベルの強豪校である横浜と日大三に、
敗退したとは言え接戦を演じています。
対外試合解禁後の3月に、秋季関東大会に出場している拓大紅陵
と西武台、6月には選抜出場する県岐阜や星稜等の強豪校との予定も
組まれています。
今年から投手の球数制限があるため、投手陣は変化球の精度を高める、
攻撃陣はシャープな打撃に徹することをこの冬に図っています。
練習試合ではこの冬に培った成果を遺憾なく発揮し、自信を付けもらいたい。
甲子園への期待は強く、出場出来ると確信しています。
 
静商硬式野球部ネット会」は静商野球部をこよなく愛し、
名門復活を目指して後援する親睦団体です。練習試合の予定、
試合結果を会員に情報提供して共有化を図り、物心両面で選手を
応援しています。
静商卒業でない方も入会されております。興味のある方は入会を
心よりお待ち申し上げております。
 
 
静商硬式野球部ネット会広報 望月陽一
 
篠宮義弘 広報委員記