第11代同窓会会長 平野健市氏 ご逝去
平成19年より平成28年の9年間、母校同窓会会長を務められた平野健市様が、令和2年9月22日・80歳でご逝去されました。
平成17年、静商硬式野球部後援会・初代会長に就任され、翌年夏には32年ぶりの甲子園出場を果たし、皆様から1億円の甲子園出場支援金を戴き、余剰金の中から平成20年・創立110周年事業の一環として、硬式野球部室内練習場を竣工されました。
平野会長個人の多額な私財を投じて、静商全教室にエアコンを設置し、室内プール改修にもご尽力戴きました。
在学中は、卓球部に所属され文武両道、スポーツに学業に大いに活躍、卒業後は静岡アオイ病院を設立、地域医療に大いに貢献されました。
同期会のむつみ会(60回卒)の中心メンバーとしても、会の精神的支柱でした。
第10代同窓会会長 桜井武雄氏 ご逝去
平成11年より平成18年の8年間、母校同窓会会長を務められた桜井武雄様が令和2年5月16日にはお亡くなりになりました。享年96歳でした。
桜井会長は、100周年記念事業が終わった翌年から会長に就任して戴きました。それまで同窓会の執行部の活動とは無縁でしたが、古武士的な佇まいから毅然とした態度で同窓会を纏め上げ指針を示して戴きました。同窓会として、続けて大きな星をなくしてしまい誠に残念でなりません。
同窓会を代表して桜井武雄・平野健市両氏の御霊に献花を捧げご冥福をお祈り申しあげました。ご報告申し上げます。
静岡県立静岡商業高等学校 同窓会 会長 赤石文男