静商同窓会 関西支部お知らせ。

 

                                                                                                                                                 令和3年1月発行 NO 14号

  コロナ禍は終息の見通しのつかないまま年を越してしまいました。皆様、お変わりなく新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は支部総会・懇親会の開催はじめ活動は何も出来ずに1年が過ぎてしまい、支部の歴史始まって以来の事でした。  本日は、本年の支部総会開催日他に関してお知らせします。

                                                     [令和2・3年度 支部総会・懇親会の開催予定]                            

コロナ禍は大都市圏の「緊急事態宣言」発令状況下で、先の見通しはますます不透明になり、現在の状況下で先行き予測は至難ですが、支部総会の会場は下記ように仮予約をいたしました。

      1) 日時 2021年9月4日(土) 11時半から受付 12時開始

        2) 場所 新大阪ワシントンホテルプラザ(例年の会場です)

9ヶ月先の事ながら開催の不確実性は尽きませんが、今年は皆さまとの出会いが是非とも実現するように心から願っています。 なお、状況が変わりました場合は早期にお知らせいたします。

 〇参考; 本部総会は2021年6月5日(土)の開催予定。

  

  [母校グランド等整備のための募金お願い]

  • 母校120年余の歴史の中で、最も輝かしい歴史を誇る硬式野球部の聖地「静商グランド」は、近年、グランドの土の劣化や排水状況の不良等のため、降雨の際、部員諸君は練習開始前に、水はけ作業に多くの時間を費やし、貴重な練習時間が削られているのが実態です。
  • 県財政の厳しい状況下ではグランド全面改修予算の捻出が難しいため、同窓会では各支部も連名で同窓会全会員に呼びかけて、甲子園優勝を目指す硬式野球部諸君の活躍を支援しようと、下記の要領で募金活動を開始しました。 関西支部の皆様、母校野球部諸君のためにご協力ください。

 〇募金目標 1千万円   〇募金額 1口1万円以上 

 〇募金期間 令和2年12月から 令和3年3月末まで

 〇募金方法 同窓会会報に同封の所定振込用紙で送金する

 (同窓会会報未着の方は本部事務局へ、又は「富坂」へ連絡ください、振込用紙を手配します)

 

  [会員動静他] 

  ❏・山内要助氏(55回卒)関西支部元支部長現顧問は昨年12月7日逝去されました。(享年85歳)

   ・木ノ内洋氏(63回卒)関西支部幹事は昨年11月10日逝去されました。(享年77歳)

  ❏・同窓会副会長下村勝彦氏(62回卒)は昨秋、国の叙勲 旭日双光章を受賞。

    女子の相撲振興に尽力が認められました。(日本女子相撲連盟副会長、静岡県相撲連盟会長)

 

  ❏・母校野球部の高田琢登投手は、プロ野球ドラフト会議で横浜DeNA ベイスターズに6位に

    指名をされました。(静商卒業時、ドラフト指名を受けたのは南海に2位の久保寺雄二氏以来44年ぶり)

  ❏・関東支部平井幸雄氏(62回卒)発行「ヒライ通信」第257号を同封しましたのでご高覧ください

                                                                                                                                         

 

静商同窓会 関西支部  富坂誠二  

〒569-1053 大阪府高槻市萩谷月見台3-10

           電話FAX  072-699-0256

           メール seitomisaka@maia.eonet.ne.jp